
さとう ゆか
おるすばんくらぶ代表
愛玩動物救命士
愛犬飼養管理士
年間延2000件以上のシッターをさせていただいており、
ペットシッター歴は9年です!
お客様からは、特にシッター報告が読んでいて楽しい♪と
評価していただいています☺
お客様一人ひとりのご希望に沿ったお世話を心掛け、
真摯にお仕事をする事をモットーとしています。
わんちゃんねこちゃんはもちろん、
最近はハリネズミさんや、
カメさんトカゲさんのお世話も頼まれる事があるので、
全てみなさまのご希望に添えるよう、詳細をお伺いして丁寧に
お世話をしてまいります(*^^*)
※最近スタッフむらかみさんからハムスターを分けていただき
先住犬との掛け合いを楽しんでおります(笑)
動物好きである事はもちろんですが、まずは人として皆さまの信頼を得られるよう日々気を引き締めてお仕事させて頂きます(^^)ゞ

おおの ゆみこ
土日担当
幼少期から現在まで
何かしらのモフモフちゃんと暮らしてきました。
ハスキー、パグ、ポメラニアン、猫いろいろ、インコ熱帯魚など
あの「ムツゴロウさん」に憧れ、
本気で北海道に行こうと思っていた時期もあります(笑)
今は、保護猫のむた君、むぎちゃん、動物好きの旦那様、
猫と共に育った娘の5人家族で楽しく暮らして居ます(^^)
皆様の大切な家族のわんちゃん、
ねこちゃんや他の動物たちと触れ合い、
お留守中の不安が少しでもなくなるよう、
お手伝いが出来ればと思っております。
よろしくお願いします。

あべ みか
平日担当
現在、旦那、娘3人、犬2匹と楽しく暮らしております、
安部と申します(*´∀`)♪
小さい頃から動物という動物、みんな大好きで、
常に何種類かの動物たちと暮らして参りました!
なので、生き物は家族、友達、同志として、
なくてはならない存在なのだと当たり前のように
感じて育ってきました♪
飼い主様の大事な家族が、いつでも幸せに暮らせるよう、
微力ながらお手伝いさせていただきたいです(^^)
動物たちには、「飼い主様の次に信頼できる人」
として認識される事を密かな目標として掲げ、
動物の心に寄り添えるようなシッターを目指して、
日々精進して参ります☆
そして、飼い主様の期待に添えるように、
分かりやすい報告書の作成を心がけ、
精一杯の愛情を持ってお世話させていただきますので、
これからどうぞ宜しくお願い致します(๑>◡<๑)

むらかみ めぐみ
動物上級看護士
動物セラピスト
保育士
物心ついた時から動物と暮らしてきた村上です。
身の回りに猫や犬、鳥や爬虫類などなど居るのが当たり前の人生を過ごしてきました(≧▽≦)
現在は3人の息子の母でもあり、犬4頭、猫2頭、ハムスター数えきれないほど、デグー1匹・メダカと暮らしています(^O^)
私は皆様にもペットちゃんにも「シッター」としてというよりもいつも来る「近所のおばちゃん」という感覚でまず安心感を持って頂ける事を目標としています!
その上で簡単なトレーニングやセラピーもしながらコミュニケーションを取れたらいいなぁと思っています(^o^)/
人間も動物も違いはないと思っています。
愛と誠意を持って接すればきっと通じると妙な自信があります(^O^)
ご報告は皆様の立場に立って、
貰ったら安心する内容を書けるようにしています!
皆様が安心してお出掛け出来るように、村上が誠心誠意愛情を持って大切なご家族をシッターさせて頂きます!

きたむら えみり
繁忙期担当
犬、うさぎ、亀、ベタ(淡水魚)
虫いろいろ飼育経験があります。
ワンちゃんネコちゃんはもちろん、
鳥や小動物、キリンやゾウなどの動物も
大好きです。
幼い頃アラジンを観て、魔法のランプよりも虎が欲しいと親にねだった事も。笑
ときどき、人間にもペットちゃんにも
関西弁で話しかけます。
まだまだ勉強中ですが、
いろんな子の色んな個性に触れて、
皆さまの頼れるシッターさんになれたらと思いますので
よろしくおねがいします!

うえはら のりこ
愛玩動物飼養管理士
繁忙期担当
現在、ストリート出身の
猫3匹と生活を共にしています。
過去には21歳9カ月のご長寿猫を看取った経験があります。
10年ほど猫のボランティアさんのお手伝いをさせてもらっています。
飼い主様が安心してお出かけできるよう、
心を込めてお世話させていただきます。
よろしくお願いします。