
Q & A
Q. シッターを利用する時の流れは?
A. まずはご予約フォームよりご連絡くださいませ。
-
ご予約フォームからお問い合わせいただきましたら、翌営業日中までに必ずお返事いたします。
-
お打ち合わせの日程を決定し、代表の佐藤がお伺いいたします。
-
打ち合わせでは、お世話の内容を詳細にお伺いして、シッター当日に必要な事を把握いたします
-
打ち合わせにて鍵をお預かりし、シッター当日にお伺いしてお世話、ご報告を行います。
Q. 利用するか検討中ですが打ち合わせ可能ですか?
A. もちろん大丈夫です
まずは話だけ聞いてみたい、という事でももちろん大丈夫です。
チャットやLINEでも問い合わせできますので、お気軽にご連絡ください。
チャットは、画面右下からご利用いただけます
Q. 問い合わせたが返事がこない
A. ご連絡が滞り、大変申し訳ございません。
お問い合わせには、翌営業日以内には必ずお返事をしておりますが、ご記載いただいたメールアドレスに迷惑メールとして弾かれたり、フォームの不具合がある場合にお返事が届かない場合がございます。
大変恐れ入りますが、一度お電話かチャット、LINEでのご連絡を試していただきますようよろしくお願いいたします。
Q. ペットシッターの報告はもらえますか?
A. はい、もちろんご報告いたします
おるすばんくらぶではペットシッター中にご報告を作成しておりますので、シッター中の様子を詳細に記すことができます。
ご報告はGoogleドライブ上にアップしており、リアルタイムでも様子を確認できます。
事前に申請いただいたgmailアドレスのみ閲覧できるようにしてセキュリティ管理もしております。
Googleドライブなどの使い方については、打ち合わせの際にお伝えいたします。
Q. 報告が閲覧できない
A. ご心配をおかけして申し訳ありません
ペットシッターのご報告を記載した後、電波状況によりGoogleドライブにアップロードできるまでに時間がかかる場合がございます。
時間が経っても表示されない場合は、下記の方法を実施してファイルの更新を行ってみてください。
-
Googleドキュメント一覧の画面で下方向にスワイプをして、ページを更新する。
-
ドキュメントファイルを開き、メニューから「オフラインで使用」をON/OFFする。
それでも報告が表示されない場合は、恐れ入りますがご連絡いただければ対応いたします。
Q. 1日に何回かお世話に来てもらえますか?
A. はい、もちろん大丈夫です
朝と夜にお世話にお伺いする場合は、8:00-10:00、17:00-20:00の間にお伺いするようにして、なるべく8時間以上間の時間をあけられるように調整しております。
1日3回のお世話なども可能ですのでご相談くださいませ。
Q. お世話の時間を指定することはできますか?
A. 時間帯のご指定は承れます
以下の時間帯でご指定いただけます。
早朝 7:00-8:00 +¥400
朝 8:00-10:00
午前 9:00-12:00
午後 12:00-15:00
夕方 15:00-17:00
夜 17:00-19:00
遅い夜 19:00-20:00 +¥400
予約状況、交通状況によってお伺いする順番を入れ替えておりますので、
定刻指定は基本的には難しいのですが、ご希望をお伺いしてその時間寄りに調整するよう努力することはできますのでご相談ください。
Q. 何日前から予約可能ですか?
A. ずっと先の予定でもご予約可能です
ご予定がお決まりになりましたら、いつでもご予約できます。
ご予定が変更になった場合でも、3日前までキャンセル料金はかかりません。
※年末年始、GW、お盆を除きます →「ご利用料金ページ」参照
逆に直前のご予約も追加料金でお受けしておりますので、空き状況をお問い合わせください
【追加料金】
2日前 ¥600/1回
前日・当日 ¥1,000/1回
Q. シッター期間を延長することはできますか?
A. はい、もちろん大丈夫です
急な用事や渡航先でのトラブルなど、予定が変わってしまった場合は、問題なくシッターを延長できます。お役に立てるよう尽力いたしますので、安心してお出かけください。
Q. 緊急入院、緊急出張などで打ち合わせができないのですがどうすれば良いですか?
A. 今までそういったお客様のご対応もさせていただいております
状況に合わせて可能なシッターを行いますので、まずはご連絡ください。
今まで、救急搬送されてしまった患者さまのご家族からのご連絡でシッターにお伺いしたり、
急な海外出張、冠婚葬祭などにもご対応させていただいた経験もございます。
困っている方のお役に立つことが私どものお仕事ですので、新規のお客様でもまずはご相談ください。
緊急事態に備え、日頃から鍵をお預かりしているお客様も多数おりますので、必要を感じた場合はご相談くださいませ。