top of page

Q & A

  • ​ペットシッターの報告はもらえますか?
    はい。もちろんご報告いたします。 おるすばんくらぶではペットシッター中にご報告を作成しておりますので、シッター中の様子を詳細に記すことができます。 ご報告はGoogleドライブ上にアップしており、リアルタイムでも様子を確認できます。 シッターが終了しましたら、メールでも通知いたします。 ご報告は事前に申請いただいたgmailアドレスのみ閲覧できるようにしてセキュリティ管理もしております。 ​Googleドライブなどの使い方については、打ち合わせの際にお伝えいたします。
  • LINEで報告はもらえますか?
    大変申し訳ありませんが、LINEは簡易的なやり取りのみとさせていただいております。 ご報告の通知は管理の都合上メールでのみのご対応になります。 すぐにお返事が必要な問い合わせやご指示などはLINEでお待ちいたしております。
  • 報告が確認できない
    ご心配をおかけして申し訳ありません。 ペットシッターのご報告を記載した後、電波状況によりGoogleドライブにアップロードできるまでに時間がかかる場合がございます。 時間が経っても表示されない場合は、下記の方法を実施してファイルの更新を行ってみてください。 ​ Googleドキュメント一覧の画面で下方向にスワイプをして、ページを更新する。 ​ドキュメントファイルを開き、メニューから「オフラインで使用」をON/OFFする。 ​ ​それでも報告が表示されない場合は、恐れ入りますがご連絡いただければ対応いたします。
  • 問い合わせしたが返事が来ない
    お待たせしてしまい申し訳ありません。 お問い合わせには翌営業日以内には必ずお返事をしておりますが、 ご記載いただいたメールアドレスに迷惑メールとして弾かれたり、 フォームの不具合がある場合にお返事が届かない場合がございます。 ​大変恐れ入りますが、一度お電話かチャット、LINEでのご連絡を試していただきますようよろしくお願いいたします。
  • いぬのシッター料金は大体いくらですか?
    ¥2800-¥3400/30分(散歩なし) または、 ¥3800-¥4400/60分(散歩あり) のどちらかです。 上記に移動費用(練馬区内なら¥200-¥400)と、 コインパーキング利用があればご負担をお願いしております。 多頭飼育の場合は一頭ずつ追加料金が発生しますので、料金表をご確認ください
  • ねこのシッター料金は大体いくらですか?
    ¥2500/30分または¥3500/60分のどちらかです。 上記に移動費用(練馬区内なら¥200-¥400)と、 コインパーキング利用があればご負担をお願いしております。 4頭以上になると¥800/1頭ずつ追加になります
  • ハムスターやフェレットの料金はだいたいいくらくらいですか?
    ¥2500/30分または¥3500/60分のどちらかです。 上記に移動費用(練馬区内なら¥200-¥400)と、 コインパーキング利用があればご負担をお願いしております。 4ケージ以上になると¥800/1ケージずつ追加になります
  • 移動費は大体いくらですか?
    ざっとになりますが、地域的には以下のような振り分けです ¥200→谷原、三原台、高松のあたり ¥300→石神井公園、光が丘、井荻、富士見台 周辺 ¥400→大泉学園、武蔵関、保谷、豊玉、平和台、中村橋 周辺 ¥500→小竹向原、旭丘、江原町、東伏見、和光市、東新町 その他に、コインパーキングを利用する場合は最寄りのパーキング料金がかかります 例:練馬区豊玉 コインパーキング利用の場合 移動費¥400 駐車場代¥400/30分シッター利用時 合計¥800
  • お支払いはどのようにすればいいですか?
    打ち合わせ/鍵の受け取りの際に現金でお支払いいただくか、 お振込み、PayPay、楽天Payで事前にお支払いをお願いしております。 詳細はお送りしているご請求書からご確認ください。 ※カード払いはご利用いただけませんが、PayPay、楽天Payに紐づけていただければ利用可能です。
  • カードは使えますか?
    PayPay、楽天Payに登録していただければ使用できますが、 それ以外の方法でカード払いをご利用いただくことはできません。
  • 多頭飼育でねこといぬを飼っています。いくらでシッターを頼めますか?
    複数の種類のペットシッターをご希望で料金の算出が難しい場合は、 お見積りのみお返しするフォームもございますのでそちらからお気軽にお問い合わせくださいませ。
  • スペアキーが作成できないのですがどうすればいいですか?
    お客様のご都合に合わせます。 受け取り方法をご相談いただけますので随時お問い合わせください。
  • 鍵をずっと預かってほしいのですが可能ですか?
    はい。無料でお預かりさせていただきます。 頻繁にご不在にするお客様、災害時の備えなどのために当店にて鍵をお預かりしているお客様は多数いらっしゃいます。 特に預かり料金などもかかりませんのでお気軽にご相談ください。
  • 鍵にAirTagをつけてもいいですか?
    申し訳ありませんが、シッター期間中は取り外させていただいております。 1日に何件もペットシッターに回りますので、AirTag付きの鍵を持ち歩くことで 必然的に他のご不在のお客様宅の位置情報も開示してしまうことになりますため、取り外させていただいております。 上記に影響の無い範囲内で使用することは可能ですのでご相談ください。 当店の金庫から鍵を持ち出したあとは、おるすばんくらぶ所有のAirTagにて管理しております。
  • 鍵はどのように保管していますか?
    お預かりした鍵は事務所設置の金庫で大切に保管しています。 金庫の暗証番号は定期的に変更しております。 また、金庫から持ち出した鍵はAirTagを使用して紛失には十分注意して取り扱いをしております。
  • 練馬区以外でも予約できますか?
    以下の地域はお伺いできますのでご連絡をお待ちしております。 西東京市>全域 和光市>全域 東久留米市>全域 朝霞市>武蔵野線、東武東上線より南のエリア 新座市>武蔵野線、川越街道より南のエリア 中野区>鷺ノ宮、江古田、野方 杉並区>井荻、井草、善福寺、阿佐谷北、天沼(JR中央線より以北) 板橋区>赤塚、東新町、徳丸 ※一部地域では朝と夜の時間帯に交通状況が思わしくなく、ご希望のお時間にお伺いするのが難しい場合がございます。
  • シッター時間を指定することはできますか?
    定刻での予約はできかねますが、​以下の時間帯でご指定いただけます。 ​ 早朝 7:00-8:00 +¥400 朝 8:00-10:00 午前 9:00-12:00 午後 12:00-15:00 夕方 15:00-17:00 夜 17:00-19:00 遅い夜 19:00-20:00 +¥400 ​ 予約状況、交通状況によってお伺いする順番を入れ替えておりますので、 ​定刻指定は基本的には難しいのですが、ご希望をお伺いしてその時間寄りに調整するよう努力することはできますのでご相談ください。
  • 何日前から予約可能ですか?
    ずっと先の予定でもご予約可能です。 ご予定がお決まりになりましたら、いつでもご予約できます。 ​ご予定が変更になった場合でも、3日前までキャンセル料金はかかりません。 ​※年末年始、GW、お盆を除きます →「ご利用料金ページ」参照 ​ 逆に直前のご予約も追加料金でお受けしておりますので、空き状況をお問い合わせください 【追加料金】 2日前 ¥600/1回 前日・当日 ¥1,000/1回
  • シッター期間を途中で延長することはできますか?
    はい、もちろん可能です。 急な用事や渡航先でのトラブルなど、予定が変わってしまった場合は、問題なくシッターを延長できます。 お役に立てるよう尽力いたしますので、安心してお出かけください。
  • 緊急の外出で打ち合わせの時間が取れないが予約できますか?
    状況に合わせて可能なシッターを行いますので、まずはご連絡ください。 ​ 今まで、救急搬送されてしまった患者さまのご家族からのご連絡でシッターにお伺いしたり、 急な海外出張、冠婚葬祭などにもご対応させていただいた経験もございます。 困っている方のお役に立つことが私どものお仕事ですので、新規のお客様でもまずはご相談ください。 ​ ​緊急事態に備え、日頃から鍵をお預かりしているお客様も多数おりますので、必要を感じた場合はご相談くださいませ。
  • スタッフが変わってもペットは慣れてくれますか?
    当店の経験では、別のスタッフがお伺いしても、積み重ねで慣れて行ってくれているように感じております。 人見知りの猫さんのお宅に違うスタッフが入れ替わりでお伺いしても、 毎回リセットされずに徐々に慣れてくれて、最終的にはどのスタッフが行っても出てきてくれるようになることはよくございます。 もちろんその子によって人を見る基準は違いますので一概には言えませんが、 「おるすばん中に来る家族以外のお世話係」という認識になっていってくれるよう、 スタッフ一同愛情を持って接しております(^^)
  • アルバイトは募集していますか?
    現在ペットシッター業界が急成長を遂げていて、常にスタッフは不足しています。 まずはメールにてお問い合わせください。 優秀な人材を確保するため、当店はスタッフの希望もしっかりと聞きながらお仕事しやすい環境を作る努力をしています。 お客さまの留守宅に入る仕事であるからこそ信頼できる人間でなくてはなりませんが、 応募してくださる方の中には楽しくて楽そうな仕事と気軽に捉えている方がいるのも事実です。 実際とても楽しく、充実した気持ちになれる素晴らしいお仕事ですが、決して楽ではありません。 留守宅に入って命を見守るという大きな責任をもち、かわいいペットさんのおるすばんをサポートする立場にある事を常にわきまえられる方のご応募をこころからお待ちしております。 責任感とやる気はあれど、ペットと関われる良い就職先がない、ペットとの経験を仕事にしてみたい。人の役に立ちたい。とお思いの方にこそ向いている職業だと思います。 そのような方は当店のシッターさんたちが喜んでサポートさせていただきます! 当店にて功績を積み上げていただければ、当店の傘下にてご自分のお店を展開したり、社員登用の道も検討したいと考えています。
bottom of page